ヘルシー×ハンターの雑念

趣味や考察などつぶやく副業ハンターのブログ

MENU

アニメ・漫画・サブカル

外国人の苗字と名前の間に=がついている理由

日本では外国人の名前に「=」がついているのをよく見かけます。 Will Smith氏の名前を"ウィル=スミス" として表記いる書籍もあれば、"ウィル・スミス" と表示している場合があります。 なぜこのような表記をするのか、理由を解説します。 名前に"="をつけ…

【錯視画像】目の錯覚?不思議な動く画像をまとめてみた

一体いつから―― 動いていると錯覚していた?(・・・・・・・・・・・・・) 僕が過去に作った不思議な動く画像たちをまとめてみました。 動く錯視画像 広がる花火 ネズミの群れ 少しだけ泳ぐ魚群 ざわざわする「ざわ…」 うなぎの波 レモンとライム 卍解 千…

【狩猟の魅力】うさぎ猟への憧れと驚きのマタギ猟具「ワラダ」について調べてみた

ハンター 前半は前置き・雑談が長めなので、ワラダ猟についてはもくじから「ワラダ猟について」へ飛んでください。 狩猟の魅力 狩猟への憧れは小説キノの旅がきっかけ オススメの狩猟?漫画 自分で獲って食べる魅力 うさぎ猟について 海外のHare & Rabbit Hu…

【イラスト】動くうなぎ、おもしろTシャツイラストなど

イラストをいくつか描きましたのでご紹介。 うなぎの大移動 うなぎの大移動 錯視を使った動くイラストです。 錯視の揺らぎがうなぎの動きに似ていたので、描いて見ました。 見ている部分の周囲がぐにゃぐにゃと歪んで見えます。 PCで見るとわかりやすいので…

【面白さ発見】英語をカタカナに直した楽曲がオシャレでとても好き。

SOUL'd OUTの「ウェカピポ」 KICK THE CAN CREWの「イツナロウバ」 木村カエラの「リルラ リルハ」 太陽とシスコムーンの「ガタメキラ」 楽曲で、英語をカタカナに直した曲名がいくつかあります。 オリジナルのカタカナ言葉だと思ったら、実は意味のある英文…

【推測してみた】年収40億稼ぐYOUTUBERの正体は?

西野亮廣さんとラファエルさんはどちらも昔から好きなので、この動画はまっさきに視聴させていただきました。とても面白かったです。 ▽【神対談】『ラファエル×キンコン西野』 www.youtube.com こちらの動画の中で、YOUTUBEでものすごい稼いでいる裏番的な人…

【錯視画像】目の錯覚?動く錯視を日常で使ったら楽しい!

前回の錯視画像の記事はこちら 【フレーザー・ウィルコックス錯視】動いて見える錯視で猫のおもちゃを作ってみる企画 - Takahiro Design 目の錯覚? 動く錯視イラスト 前に作った「ざわ・・・ざわ・・・」の動いて見える錯視イラストですが、 錯視画像の色を…

【動いて見える錯視】カイジのあの有名な擬音を錯視イラストで表現してみた

前回の記事はこちら 【フレーザー・ウィルコックス錯視】動いて見える錯視で猫のおもちゃを作ってみる企画 - Takahiro Design 動く錯視でカイジの錯視イラスト ペンローズの三角形やエッシャーの作品が昔から大好きで、 いつか錯視イラストを作ってみたいと…

【読書】思わず共感してしまう!村田 沙耶香「コンビニ人間」感想

前に友人におすすめされた書籍を読みました。 普通はどうかわかりませんが、僕はとても主人公に共感しました。 村田 沙耶香「コンビニ人間」 2016年7月27日発売 第155回芥川龍之介賞 受賞 [amazonjs asin="4163906185" locale="JP" title="コンビニ人間"] あ…

【読書】気が付いたら割れていた。宿野かほる「ルビンの壺が割れた」感想

はじめに 宿野かほる著の「ルビンの壺が割れた」を読みました。 昨年発売前に「無料で全文を公開してキャッチコピーを募集する」という新たな試みのキャンペーンで話題になった一冊です。 その中の5つの優秀作は実際の帯として使用されております。 ・読まな…

【アニメ】オーバーロードⅡ第1話「絶望の幕開け」(先行放送)感想

オーバーロードⅡ第1話「絶望の幕開け」の先行放送がAbemaTVで先日放送されました。 期待通りとても面白かったです。タイトル通り絶望が幕開けました! 未視聴の方は期待して本放送をお待ちください。 第1話「絶望の幕開け」Twitter感想 早速Twitterでの感想…

ソードアート・オンライン オルタナティブ「ガンゲイル・オンライン」TVアニメ化決定告知PV

「ガンゲイル・オンライン」TV ANIMATION PROJECT 始動 『キノの旅』などで知られる時雨沢恵一と、イラストレーター黒星紅白によるもうひとつの「ソードアート・オンライン」。 『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』がTVアニ…

キノの旅XXI(21巻)全話感想とネタバレ

アニメの次は原作小説キノの旅。 まだ連載中です。 10月7日に発売しましたキノの旅XXI(21)巻の感想ですが、思いっきりネタバレしてますのでご注意ください。 キノの旅XXI(21巻)全話感想とネタバレ 表紙の黒星紅白さんのイラストにはその巻の数字が何処か…

今週のお題「読書の秋」

今週のお題「読書の秋」 秋です。 夜がとても寒くなってきました。 初雪観測情報もちらほら出始めております。。 もうすこし毛布を増やさないといけませんね。 電気毛布を引っ張り出そうと思います。 さて、お題の読書の秋ですが、最近は読書欲が充実し始め…

3月のライオン13巻の感想

お題「今日のよかった(^^)」 Hatena Blogの お題というものにチャレンジしてみます。 僕の「今日のよかった(^^)」はタイトルの通り羽海野チカ先生の漫画、3月のライオン13巻です。 Chapter.127「遠い花火」、Chapter.128「銀座」では、なんとも言えぬもどか…

キノの旅アニメ情報についてまとめてみた

『世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい』 ――短編連作の形で綴られる人間キノと言葉を話す二輪車エルメスの旅の話。 シリーズ累計820万部発行、時雨沢恵一による不朽の名作が再びTVアニメ化! 2017年10月6日よりAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS…

札幌大通り公園でダウジングをしていた謎の集団の話

みなさんハプニングをご存知でしょうか。 何年か前では集団で踊ったり歌ったりするフラッシュモブが流行りましたが、ハプニングとは「偶然で、思いがけないできごと。」のことですので、パフォーマンスアートが近いイメージでしょうか。 イタズラに近いので…

「まんがでわかる99%の人がしていないたった1%のしごとのコツ」を読んだ感想

「 まんがでわかる99%の人がしていないたった1%のしごとのコツ」河野英太郎著を読みました。 まず思ったのが、最近のラノベのように長い文章のタイトルが増えたように感じます。気のせいかな。 やっぱり漫画版だとついつい読みたくなって買ってしまいます…

神経科学者によって作られた脳を活性化させるゲーム「lumosity」をやってみた

こんどMENSAの試験をけるのに備えて、脳トレなるものをみつけました 昔DSで似たようなゲーム流行ってましたね。 www.lumosity.com Lumosityとは? Lumosityという脳トレアプリは科学者とゲームデザイナーが共同で開発した認知力ゲームで、世界182カ国、7000…

オススメ小説紹介:キノの旅

「キノはどうして旅を続けているの?」 「ボクはね、たまに自分がどうしようもない、愚かで矮小な奴ではないか? ものすごく汚い人間ではないか? なぜだかよく分からないけど、そう感じる時があるんだ。……でもそんな時は必ず、それ以外のもの、例えば世界と…

あいさつ

はじめまして、はじめてブログ、はじめました。 暇なときに読んだマンガの感想を書いていこうと思います。 とはいっても週刊誌はジャンプくらいしか買ってないですが、、、 他にも小説や映画とか趣味全般の感想も予定中 面白いマンガがあったら教えてくださ…